ワルン・サヌール セガール(Warung Sanur Segar)
へやってきました。
スマトラ島出身でフレンドリーな若いRyan(リアン)さんが始めた小さなワルン...というより可愛いカフェです。”海をイメージしたんです”というブルーが印象的です。
メニューはフードはパスタやブリトーで、ドリンクはスムージーなど。
ボリュームがあって気取らずヘルシーでとっても美味しいです。
料理はもともと好きで、留学していたシンガポールのレストランでアルバイトをしながら覚えたのだそう。
鶏の胸肉のブリトーは中にトロっとしたエッグが。これ絶品です(^^)
パパイヤやバナナのスムージーをオーダーしたら...
「作りすぎちゃった~」と余った分をカップとグラスに注いで持ってきてくれたり(奥にちらっと写ってるもの)…嬉しいサービスです(^^)
スマトラ島といえばマンデリンです。重厚で力強く通に人気がある豆です。
Ryanちゃんのスマトラ島の実家ではコーヒー農園を経営しているそうで、じゃらんの自家焙煎で使っているトバ湖のプレミアムマンデリンも「え?もしかして」「そうかも!!!」…日本(山形)-バリ-スマトラとアジア規模で”つながっている偶然”にトークも大盛り上がり(笑) いろいろ長話をしてしまいました。
数人しか入れませんが、アットホームでとっても居心地が良いです。
自分たちもこういうお店をやりたいな、なんて(笑)ちなみに”トリップアドバイザー”のサイトでサヌールのカフェで1位になったこともあるんだそうですよ! 凄いですね。でも納得の味とサービスです。
また来るね(^^)
英語が通じます。メニュー表もあります(英語) ☆ サヌールエリアに滞在の際はぜひ訪れてみてください!
予算は…フード1品+ドリンクで一人500円程度
バリのワルンや屋台での食事は、観光客向けのレストランなどと違い、
誰にでもおすすめできるわけではありません。この記事を見て訪れる方は、
衛生状態などをご自分の目で確認して自己責任でお願いします
0 件のコメント:
コメントを投稿