ローカルに誘われて出席したフィジーの村の成人式やヒッチハイクや駐車禁止(詐欺?)の珍道中ドライブの拠点となったのは、<リーフリゾートホテル(The Reef Resort)>です。
メインアイランドのコーラルコーストのコロトゴ村にあるこじんまりとしたホテルでした。
エコノミークラスのホテルで当時若かった自分たちでも気兼ねしない料金で泊まれました。
黒板に案内があって毎日そこを見るのが楽しみでした。
飲食を伴わないイベントは参加無料でした。
世界各国からのゲストがすぐに仲良くなれる多様なイベント。
ホントに楽しかったなぁ。
海沿いリゾートならではのビーチBBQ。
フィジービールで乾杯です。
ホテル内のレストランの味はリーズナブルなのになかなかでした。
パパイヤとロブスターのカクテルサラダは絶品でした。
旅の後もエアーメールをくれました。あれから20余年...どうしてるかな!?
ホテルには馬もいて乗馬も出来ました。なんとこれも無料のアクティビティ!
慣れると海岸を自由に走らせてくれました。
目線がたかくてすっごく気持ち良かった。
ホテルの前はリーフに囲まれた穏やかな海。
シュノーケリングも楽しめました。
「写ルンです(知ってますか?)」
使い捨てのカメラ付きフィルムです。
使い捨てのカメラ付きフィルムです。
撮りおわったらそのまま写真屋に持っていって現像…
防水ハウジングも出ていて買って持っていきました(懐)
夕方になるとローカルの人もフィジー犬も集まってくるホテル前のビーチ。
交流場になっていて楽しかったな。
交流場になっていて楽しかったな。
それまでの人生で初めて「物凄い」と思ったサンセットでした。
圧倒されてしばらく動けませんでした。
∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥
2016年現在。
あれから24年の時が経ちました。
あれから24年の時が経ちました。
旅先はなるべく検索しないという事を<MYルール>にしているのですが
禁断のGOOGLE EARTHで<reef hotel>の場所を見てみると…
もう違うホテルになっているようです。
誰でも知っているような米国資本の高級ホテルチェーン。
買収されたんだろうな~あのロケーションは魅力だもんね。
テロだなんだのこのご時世です。
交流場になっていたあのビーチ(ホテルの敷地)に、
気軽に地元の人が入ってこられる感じではないんでしょうね(想像です)
高級ホテルらしく、
きっとSPAだのファシリティ―が洗練されてるんだろうけど、
正直、あまり行きたいとは思わないなぁ。
古き良き思い出のまま心に仕舞っておくことにします。
誰でも知っているような米国資本の高級ホテルチェーン。
買収されたんだろうな~あのロケーションは魅力だもんね。
テロだなんだのこのご時世です。
交流場になっていたあのビーチ(ホテルの敷地)に、
気軽に地元の人が入ってこられる感じではないんでしょうね(想像です)
高級ホテルらしく、
きっとSPAだのファシリティ―が洗練されてるんだろうけど、
正直、あまり行きたいとは思わないなぁ。
古き良き思い出のまま心に仕舞っておくことにします。