Profile
スタッフ2人とも海外旅行や外国語が好きで将来は語学をいかした仕事をしたい、珈琲やハンドクラフトが好きなので好きなもの囲まれた仕事をしたい、と思っていましたが、気が付いたらいつの間にかそんな環境に。 オーガニック&ヘルシーなフード・バリ直輸入ハンディクラフト・毎日自家焙煎している珈琲豆の店 じゃらんじゃらん たくさんの縁に恵まれ、おかげさまで15年も続けることができていますm(__)m | |
Eimy Asakura ☆1969年 東京都生まれ 中・高・短大と女子校、三菱系企業で丸の内OL、外資アパレルのGAPジャパンを経て、結婚を機に山形市へ移住しました。 一日中お店で元気に接客しています。 家に帰れば小学生の元気な男子のママとして子育て、2代目愛犬の世話と、忙しくも楽しい日々を過ごしています。 美味しいワインが好きなので、子育てが終わったらスペインとフランスでワイン巡りをすることがささやかな夢です。 | |
Hiro Asakura
☆1968年生まれ
現セガサミーで10年ほど海外向けゲームのデザイナーをやってたり、クリエティブ系の仕事を個人で受けたりしていました。ゴーストライターをやったことも(笑)
紆余曲折ありまして、海外好きが高じて脱サラしこの15年ほどバリやベトナムをいったりきたりしています。 海外渡航回数は100回を超えます。語学はインドネシア語と英語可。 息子の自慢のパパ…になりたい、と自分作りに日々奮闘中(笑) |
画像: 2015年
人生なにがあるかわからない。
∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥
人生なにがあるかわからない。
だからいまこのときを、やりたいようにやればいいし、楽しく生きよう、と思っています。
このブログを書くこと。
…それは、じゃらんじゃらんのお客様にいろいろな情報をお伝えするためでもあるし、
また、自分たちが彷徨ってきた旅のスタイルをアーカイブすることです。
未来からそんなSlice of Life(生活の断片)をふと見たときに、
「うん!」
と納得できるような旅がこのBlogに積み重なっていればいいな...と思っています。
このブログを書くこと。
…それは、じゃらんじゃらんのお客様にいろいろな情報をお伝えするためでもあるし、
また、自分たちが彷徨ってきた旅のスタイルをアーカイブすることです。
未来からそんなSlice of Life(生活の断片)をふと見たときに、
「うん!」
と納得できるような旅がこのBlogに積み重なっていればいいな...と思っています。